こんにちは、紅茶です。 あけましておめでとうございます。 今回は、久しぶりのボイスログです。 あ~、久しぶりすぎる・・・!新年最初の記事はボイスログでのご挨拶がいいかと思いまして、緊張しながら作りました。 今回は動画の内容を書き起こしたので、…
こんにちは、紅茶です。 今回はSwitch版のBALATROの感想です。 ローグライク系のゲームはそこまでプレイしたことがないため、ハマるかどうかわかりませんでしたが、ハマりました! 今回はゲームのルールをおおまかに説明しながら感想を書いていきたいと思い…
こんにちは、紅茶です。 どうぶつの森 ポケットキャンプが終了し、「どうぶつの森ポケットキャンプコンプリート」が新たに配信されました。元のポケ森は2017年11月に配信開始されたアプリです。 もう7年経ったんですね。 最初はやることが単調で飽きやすいと…
こんにちは、紅茶です。 今回は、2024も残りわずかということで、今年のゲームを振り返ろう!という記事です。 今年も面白いゲームがたくさん出ましたね。 いっぱい楽しみました。そしてまた積みました。 発売タイトルを振り返りながら1月~12月までの感想を…
こんにちは、紅茶です。 今回はバルダーズゲート3のプレイ日記です。 恒例の続くかどうかわからないプレイ日記シリーズ。 バルダーズゲート3は2023のGameof the Year受賞作品ですね。 海外ではめちゃくちゃ人気で、日本では人を選ぶゲーム性、という感じで…
よく見つけてくださいました。今しんどい中を過ごしている人たちが、穏やかな心で過ごせますように。今日までよくやってきました。ありのままのあなたで、またいつかここにいらっしゃい。
こんにちは、紅茶です。 シアトリズムの実績をコンプリートしました! 最後に残っていたのは、キャラコレカ集め。 「すべてのレアリティのキャラクターコレカを収集」でした。 これにて無事に獲得実績が100になりました! 今回は、実績獲得の感想と、超絶譜…
こんにちは、紅茶です。 「ポケモンセンターわくわくおたんじょうび」でパモとバースデーブーケカードを貰ってきました。 大人になってポケモンセンターでお祝いされるのはちょっと恥ずかしいなと思ったのですが、勇気を出して初めて店頭で受け取りました。…
こんにちは、紅茶です。 最近はSwitchで無双OROCHI2Ultimateや三國無双7with猛将伝をプレイしていました。 日本の歴史はともかく、三国志はほとんど知らないのですが、キャラが良いので面白いです。昔からあるシリーズですし、プレイしたことがある人も多…
こんにちは、紅茶です。 今回は「未解決事件は終わらせないといけないから」の感想です。 ネタバレを回避して書いた感想です。ネタバレにならない程度のスクショがあります。できるだけ何も見ない状態でプレイしたい方は、記事前半だけ読んでください。後半…
こんにちは、紅茶です。 今回は祇(くにつがみ)の感想です。 体験版では独特なゲームだなと感じたり、少し怖かったりしましたが、無事にクリアできました。不気味だな~と思う敵も出てきましたが、それぞれに個性があり、攻略が変わるため、けっこう楽しめ…
こんにちは、紅茶です。 今回は、「どらえもんのどら焼き屋さん物語」の感想です。 カイロソフトのゲームをプレイするのは今作品が初めてで、面白かったので感想を書いていきたいと思います。今のところSwitch版のみ発売ですね。 【追記(2024.10.9)】アプ…
こんにちは、紅茶です。 なつもん!ついに8月31日を迎えてクリアしました。 無事に終わって良かったです! 今回はクリア後の感想も一緒に書いています。それではどうぞ! ※この記事はプレイ日記の最後で、ネタバレを含んでいます。 実況はこちら ↓ youtu.be …
こんにちは、紅茶です。 8月も半ばに入りました。なつもん!のクリアを31日までにできるか?? 動画はこちら。よければご覧ください。 youtu.be それでは、今回のプレイ日記です。 盆踊り 盆踊りに参加しました。みんなで踊って可愛いです。サトル君も参加で…
こんにちは、紅茶です。 今回は「祇:Path of the Godess」の体験版の感想です。 カプコンのPVで初めて見た頃から気になっていて、体験版をプレイしようと思っていましたが、記事にする予定ではありませんでした。 いざ体験版をプレイしてみると、なかなか尖…
こんにちは、紅茶です。 今回はSwitch版の「パッキングマスター」の感想です。セールで100円だったのと、今プレイ中の「なつもん!」の合間にできそうだと思い、プレイしておりました。 無事に全ステージクリアできたので、感想記事にしたいと思います。 ゲ…
こんにちは、紅茶です。 現在プレイ中のなつもん!のプレイ日記です。 動画2本に分かれています、よければご覧ください。 youtu.be youtu.be 場所がわからずすっぽかした初日とは打って変わって、順調にラジオ体操に参加しています。実際にPCの前で5回ほど一…
こんにちは、紅茶です。 なつもん!のプレイ日記Part②です。 動画は2本に分かれています。良ければご覧ください。 紅茶とゲーム日記 - YouTube youtu.be youtu.be 前回は時間がわからずラジオ体操に出遅れてしまいましたが、ようやく、 時計を購入!おもちゃ…
こんにちは、紅茶です。今回はなつもん!の感想です。8月31日までの間、プレイ日記をあげていこうと予定しています。Steam版でプレイ中。実際にプレイした動画はこちら。動画は記事内か、Youtubeで紅茶とゲーム日記のチャンネルから見れます。よければご覧く…
こんにちは、紅茶です。 第3回目のボイスログです。よろしくお願いします。 前回から少し間が空いて、ちょっと久しぶりですね。 プレイしていたゲームの感想をお話しつつ、今回は夏の企画をお知らせしたいと思います。 色んな意味でドキドキ・・・。 夏と言…
こんにちは、紅茶です。 今回はシアトリズムファイナルバーラインの経過報告です。 以前、「目指せ!超絶の譜面で9800000点【シアトリズム練習法】」という記事を上げました。 koucha-gamediary.jp その後も少しづつプレイしていて、実績コンプリートまであ…
こんにちは、紅茶です。 今回はTwilight Survivorsの感想です。 プレイしたのはSwitch版です。もともと240円で、セールで192円でした。 安いです!値段以上に楽しめました。 このゲームはヴァンサバライクなゲームに入るのかな。私は本家であるヴァンパイア…
こんにちは、紅茶です。 第2回目のボイスログ、よろしくお願いします。 クライシスコアff7リユニオンを無事にクリア。 最近は久々にモンハンアイスボーンをプレイして操作方法を思い出しながら武器の練習をしてみたり、 ウィザードリィの1作目のリメイク発売…
こんにちは、紅茶です。 今回はPS5版クライシスコアFF7リユニオンの感想です。 このゲームは過去にPSPでもプレイしていて、私にとって初めてのFFでもあります。 PSPとソフトは今も持ってる 今回はPS5版でプレイしました。PSPの頃に比べて映像の綺麗さと、大…
こんにちは、紅茶です。 今回はSteam版のSticky Businessの感想です。 任天堂のインディーワールドで紹介されていたのをきっかけに知ったゲームです。 素材を組み合わせてステッカーを作り、シートに並べて印刷、 注文が入ったら梱包して郵送するというシン…
こんにちは、紅茶です。 この度ボイスログを始めてみようと思い、アップしてみました。 主に遊んでいるゲームについて話していこうと思います。 感想記事やレビューよりも、おしゃべりに近いです。 だいたい5分~10分程度を予定しています。 スクショクイ…
「こんにちは、紅茶です最近料理、してますか?忙しくて時間がない?わかりますよ、調理器具も材料費も決して安くない。しかもいつも美味しく出来上がるとも限りません。そんなときはゲームでさくっと作る楽しみを体験しましょう。安くてそこそこ面白い料理…
こんにちは、紅茶です。 最近はもっぱら、モンスターでもラスボスでもなく、職場でのパワハラと戦っている紅茶です。今の精神状態が低空飛行なので、怒りと不安をユーモアで包み、上に立ち向かう勇気を添えて全体的に哀愁ただよう記事に仕上げました。 さて…
こんにちは、紅茶です。 ユニコーンオーバーロードがついに発売され、さっそく遊んでみました。 シミュレーションRPGなので1戦1戦に多少時間を要するため、なかなかプレイ時間が取れない日もあり、早く続きやりたい〜とうずうずしながら進めております。 …
こんにちは、紅茶です。 シアトリズムで超絶9800000点の実績が達成できました! わー! これを獲得したくて練習がんばりました。 音ゲーの練習はピアノの練習に似ていると感じました。 ★練習モードで苦手な部分を繰り返し練習する→最初から最後まで通すと効…